360℃院内紹介
院内紹介
設備紹介
-
歯科用CT、デジタルレントゲン、
セファログラムデジタルのレントゲン写真、3D写真(歯科用CT)、セファログラム(矯正治療専用の頭部のレントゲン写真)の撮影が1台で行える機器を導入しました。的確な診査診断に活用しています。
-
クラスB滅菌器
器具に付着したウイルス・細菌を死滅できる滅菌器の中でも、「クラスB」と呼ばれる世界的に高水準のものを導入しています。使用した器具はこの滅菌器で滅菌し、患者さまごとに取り換えて院内感染防止に努めています。
-
XスマートIQ
根管治療を行う際には、歯の根っこを消毒し、薬剤を詰めるために根っこを拡大する必要があります。この処置は、手で行うと痛みを感じやすく、時間がかかります。当院では患者さまへの負担を抑えるために、根管拡大装置を導入しています。柔軟性のある針が低速で回転するため、短時間で根管を拡大・形成することができます。
-
ダイアグノデント
歯にレーザーの光を照射することで、むし歯かどうかを数値で測ることができる器械です。見つけにくい初期のむし歯、奥歯のむし歯の見落としが減り、むし歯の早期発見・早期治療・予防に役立ちます。
-
プロフィラキシスマスター
“キャビテーション作用”を利用し歯石や汚れを除去する「超音波スケーラー」、粉末と水の力でバイオフィルムや着色汚れを落とす「エアフロ―」の二つの機能が一体化した歯面清掃用装置です。
水温調節により知覚過敏の方も痛みを感じにくく、薬液で消毒しながらの治療も可能なため、患者さまのお口を快適に洗浄します。 -
口腔内カメラ
歯や歯ぐきなど、お口全体の状態を撮影できる歯科専用のカメラです。専用のフラッシュ付きでお口の中を明るく照らし、奥までしっかり撮影できるので、患部の形状や色も鮮明にとらえられます。定期的に撮影してデータを記録・保存することで、治療前後の比較などに活用します。
-
緊急対応設備
(AED・パルスオキシメーター・口腔外バキューム)万が一のときに備え、AED、パルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計などの「緊急対応設備」を設置しております。
緊急時や災害時にはお貸し出しいたしますので、お申し付けください。● AED
万が一のときに備え、AEDを設置しております。AEDは、不整脈による心停止の際に、心臓に電気ショックを与えて正常なリズムに戻すための医療機器です。一般の人でも簡単に扱えるように設計されています。
● パルスオキシメーター
指にはめるだけで、動脈の血中酸素飽和度と脈拍数を測定できる医療機器です。
● 口腔外バキューム
治療中に飛び散った唾液や、歯や詰め物・被せ物などの修復物を削った粉塵を瞬時に吸い込む機械です。
診療室内を清潔に保ち、院内感染のリスクを低減することができます。