医院紹介

診療理念

感謝、向上、貢献

患者さんに対してもスタッフ間でも常に感謝の気持ちを忘れずに、そして向上心をもって歯科医療を通じて地域に貢献したいと考えております。
身体になるべく負担の少ない治療を行い、詰め物や被せ物の素材は身体に優しくできるだけ長持ちするものをご提供します。
患者さんの気持ちに寄り添い、最良と考えられる治療をご提案いたしますので、ご希望や気になることがあればご遠慮なくお話しください。
いつまでも笑顔で過ごせるよう、一緒に大切な歯を守っていきましょう。

院内紹介

ご家族のかかりつけ歯科医院を目指して

小さいお子さんからご高齢の方まで幅広い年代の治療に対応しています。
院内は土足でお入り下さい。スリッパへの履き替えなどもありません。
出入口から全てバリアフリー設計となっているので、ベビーカーや車いすの方でもそのままご利用頂けます。

受付・待合室

受付・待合室スタッフが明るく笑顔でお迎えし、丁寧な対応を心がけております。
待合室は明るく清潔感のある空間づくりを心がけており、くつろいでお過ごしいただけます。
何か気になることやお困りのことがありましたら、お気軽にお声がけください。

デンタルグッズを販売しています

デンタルグッズを販売しています待合室には当院おすすめのデンタルグッズを販売しています。
定期的にグッズの入れ替えを行ったり、最新の商品を積極的に採用しています。
ホームケアが楽しい時間になりますよ☆
患者さんに合わせた歯ブラシやフロスなどもご提案させて頂きますので、気になる方はお気軽にご相談ください。

キッズスペース

保育士のいるキッズスペースお子さん連れの方も通いやすいよう、キッズスペースを設置しています。
退屈しがちなお子さんも、待ち時間を楽しくお過ごしいただけます。
また、スタッフによる託児サービスを行っております。
小さいお子さんがいて歯科医院に行きづらいという患者さんでも、安心してご利用下さい。

お手洗い

患者さんの用途によって使い分けができるよう、お手洗いは二つ設置しています。
広めのお手洗いにはおむつ替えシートを完備していますので、小さいお子さん連れでも安心です。

お手洗い

お手洗い

お手洗い

カウンセリングルーム

カウンセリングルームプライバシーに配慮した個室のカウンセリングルームとなっております。
レントゲンや口腔内写真などを見ながら、今のお口の状態の説明や今後の診療方針などをお伝えします。
周囲を気にせずお話し頂けるので、お悩み事があればお気軽にご相談ください。

診療室

診療室は個室もしくは半個室になっており、すべてのお部屋がプライバシーに配慮した設計になっております。
それぞれの診療室は広めの作りになっているので、ベビーカーや車いすのままでもご利用いただけます。
また、長時間の治療や手術の際は、完全個室の診療室にご案内しております。

診療室

診療室

診療室

360度院内ツアー

基本情報

医院概要

医院名 うしじま歯科・矯正歯科
院長 牛島瑛久(うしじまあきひさ)
住所 〒814-0142
福岡市城南区片江4丁目7-1
電話番号 092-862-8555
※お昼休み・水曜午前中(院内研修)は、お電話つながりません。

診療時間

9:00〜13:00
14:00〜18:00

※受付時間9:00~17:30
※土曜最終予約17:00
※休診日:木曜・日曜・祝日

施設基準について

当院は、以下の施設基準等に適合している旨、厚生労働省地方厚生(支)局に届出を行っています。

歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師及びスタッフがおります。

医療情報取得加算・医療DX推進体制整備加算

当院では、オンライン資格確認システムを導入しており、マイナンバーカードが健康保険証として利用できます。
患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得・活用して、質の高い医療提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力ください。

歯科外来診療医療安全対策加算1

当院には、医療安全対策に関する研修を受けた歯科医師及び医療安全管理者を配置、自動体外式除細動器(AED)を保有し、緊急時においては他の医療機関と連携するとともに、医療安全に係る十分な体制を整備しています。

提携先医療機関

交通案内

Googleマップで見る

交通案内

バスでお越しの方

西鉄バス「片江小学校前
徒歩3分

車でお越しの方

駐車場5台分完備

TOPへ戻る
ううしじま歯科・矯正歯科 矯正歯科専門サイト
TEL.092-862-8555 矯正専門サイト